トップページ > お知らせ > 園の様子ブログ 2022 ▼年月選択 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2021年06月 検索七夕2022-07-07七夕★久しぶりに晴れた7/7各クラスで作った七夕飾りと短冊を持ち帰り、保護者の方とともに園の玄関に設置した笹に飾りました。皆の願い事、叶いますように。。。プールびらき(幼児クラス)2022-07-07屋上プール、気持ちいいね。たちばな保育園の屋上プールは見晴らし最高空がとても広く、そして近く感じます。3・4・5歳児の子ども達が活動できるように、組み立て式のプールが登場し、夏ならではの気持ちよい水との触れ合いを楽しみます。ガーデンでは夏野菜が生長中!2022-07-04環境抜群!野菜がぐんぐん育っています♪たちばな保育園のガーデン(園庭)では夏野菜がぐんぐん育っています。きゅうりにズッキーニ、えだまめ、とうもろこしトマトそしてスイカ!しろぐみのベランダでは暑さ対策で植えている緑のカーテンゴーヤも収穫しています。収穫した野菜は昼食に登場しています。性犯罪について講習を受けました(職員)2022-06-10茨木市警察署より警察官の方が来てくださいました。職員対象に性犯罪の講習を受けました。夏が近づくにつれ、肌の露出が増えたり、暑さでイライラしたりと性犯罪が増える時期でもあるそうです。自転車に乗っていても被害にあうこともあるのだとか。暗い夜道や人の少ない通りは避けるなど基本的な対策が大事とのことでした。大阪府警の「安まちアプリ」には防犯ブザーや痴漢撃退画面、すぐにつながる110番もありますのでどうぞみなさんもご利用下さい。救命救急講習を受けました(職員)2022-06-07茨木市消防署より消防隊員さんが指導に来てくださいました。職員対象に救命救急の講習を受けました。心肺蘇生法とともにAEDの使い方、様々なシチュエーションで取り組みました。消防の方も電話のシュミレーションに対応してくれました!万が一の場合に備えて、定期的な訓練は必要だと感じました。最初1 2 3 4最後