ブログ
2025年もどうぞよろしくお願い致します。
2024-12-27
2024年もお世話になりました。
どうぞみなさん、良いお年をお迎えください。
2024年12月30日(月)~2025年1月3日(金)は年末年始休園日です。
サンタクロースがやってきた!
2024-12-24
クリスマス会を開催しました。
途中♬しろいおひげのサンタクロース♬がやってきました。
バトントワリング、劇、マジックショー。ダンスなど盛りだくさんでお部屋にはクリスマスプレゼントが届いて、休職のメニューのこコロッケにはトナカイの角に見立てたレンコンチップス、おやつはケーキで…盛りだくさんの一日でした!
サッカー大会!(5歳児)
2024-12-23
近隣のこども園の年長児が参加するサッカー大会に出場しました。
お天気にも恵まれ、胸を弾ませながら試合に挑み、緊張にも負けず点数をたくさん撮った結果…準優勝しました。おめでとう!
3月にはもっと大きなサッカー大会があります。
防災保育
2024-11-05
たちばなこども園では防災について避難訓練だけでなく、実体験できる機会を設けています。
疑似体験型防災保育では
1. 防災について保育者の劇を通して客観的に学ぶ
2.ビリボという遊具を使って足元が揺れる体験(ゆらゆら体験)
3.がれきに見立てた丸い石をよけて歩く(じゃりじゃりみち)
4.壁にに見立てた段ボールが倒れる(ぐらぐらみち)
5.段ボールで作ったトンネルを通って暗闇を経験する(まっくらトンネル)
6.煙で前が見えないかもしれないことをイメージしたトンネルをくぐる(もくもくとんねる)
など体験します。疑似体験を通じて身の守り方や避難の仕方を知り、防災意識を高めることに繋がっています。私たち職員も防災について子ども達にわかりやすく就てるよう努めています。